当ページのリンクには広告が含まれています。 AFFINGER6(アフィンガー6)

AFFINGER6でマイブロックを使う時のポイントと注意点

筆者はこんな人

34インチのウルトラワイドモニター

34インチのウルトラワイドモニターをフル活用! 気分転換で動画を見始めたら止まらない笑

ばらもん。
ばらもん。
AFFINGER6とSWELLを使って、6つのブログを運営しているビール大好き自称鳥人間です!

特化ブログの数

困っている人
困っている人
AFFINGER6のマイブロックの使い方や他の機能のオススメ設定を教えてほしい

上記のお悩みを解決します。

本記事の内容

  • AFFINGER6のマイブロックの使い方

こんな人に読んでほしい

  • AFFINGER6のマイブロックを使って執筆効率を上昇させたい方
  • AFFINGER6の購入orアップデートを検討している方

それでは、本題に入ります。 私は下記のような表(テーブル)をマイブロックに登録して使っています。
記事の執筆効率が爆上がりするのでオススメ。

 

フリープラン

0円

プレミアムプラン

1000円/月

機能A 制限あり 使用可能
機能B 非対応 使用可能
機能C 古い 最新
機能D 中級者向け 初級者向け
デザイン 普通 良い
価格 フリー 1000円/月
 

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

比較表

AFFINGER6のマイブロック機能とは?

マイブロック機能は、AFFINGER6独自の機能です。
自分で事前に作成しておいたブロックを呼び出して、記事内で編集することができます。

ばらもん。
ばらもん。
『STINGERタグ』に似ていますね

ポイント

兄弟ブログの『ぶろぐしる~』はSWELLを使っています。
SWELLには『ブログパーツ(ブロックパターン)』と呼ばれるAFFINGER6のマイブロックに似た機能があります。

ばらもん。
ばらもん。
マイブロックを作成する準備をしておきます。

step
1
プラグインの設定をする

→『Classic Editor』を無効化

1_AFFINGER6のマイブロックを新規追加します。最初にクラシックエディタプラグインを無効果しておきます。

→『AFFINGERブロック』を有効化

注意ポイント

プラグインは『Advanced Editor Tools』も無効化しておきます。
『Advanced Editor Tools』を無効化しておかないと、ブロックエディタを使うときにクラシックエディタブロックが頻出してしまいます。(私も解明するまでに時間がかかりました・・・。)

affinger6でブロックエディタを使う準備

step
2
マイブロック→カテゴリー

2_AFFINGER6のマイブロックを新規追加する前にカテゴリーを追加しておきます。

ポイント

名前=冒頭(今回の例) スラッグや説明欄は必要ならば入力します。(入力しなくても問題ありません。)

step
3
マイブロック→新規追加

3_AFFINGER6のマイブロックを新規追加します。

step
4
下記のようなマイブロックを作成

step
5
マイブロックのタイトルを入力

step
6
下記のような文章を入力する

step
7
会話吹き出しブロックに変換する

step
8
こんな感じになる

step
9
下のブロックに『AFFINGER’バナー風ボックス』を挿入する

step
10
バナー風ボックスのタイトルを入力する

step
11
ボックス内にリストブロックを挿入する

step
12
リスト全体を選択した状態でスタイルを選択する

step
13
任意のスタイルを選択する

step
14
適当な数だけリストを複製しておく

step
15
バナー風ボックスの下のブロックに見出しブロックを挿入する

step
16
見出しとバナー風ボックスの間に文字を入力してもいいですね

step
17
あらかじめ作成しておいたカテゴリーを選択して公開をする

マイブロックの使い方

step
1
『+』ボタンをクリックする

step
2
『パターン』タブから作成したカテゴリーを選択する

step
3
挿入するマイブロックを選択する

step
4
完成

今回は例として、冒頭テンプレートを作成してみました。
私の場合は、記事のレイアウト(骨組み)が決まっているのでマイブロックにはもってこい。

記事の骨組みを作ってみよう!

◯才男性

◯◯◯で悩んでいるけど、どうしたらいいの?

  • 本記事を読むことで実現できること
  • 本記事を読んで欲しい人
  • 最初の見出し2と最後のまとめ見出し2

AFFINGER6には、マイブロック機能とは別にパターン機能もあります。
使い方が異なりますが、大変便利な機能ですのでAFFINER6のマイブロックとパターンの違いは?効果的な使い方を解説をご覧ください。

まとめ

ポイントをまとめます。

ポイント

AFFINGER6のマイブロックに、頻繁に使うテンプレートを用意しておくことで記事の執筆効率が爆上がりするよ!

本記事冒頭に紹介したテーブルの作成方法は、AFFINGER6で表の作り方!SWELLとの違いはある?にまとめています。
マイブロックにデザインされた表を用意しておくと、商品やサービスの比較記事を書くときに大変便利です。以上です。

ばらもん。
ばらもん。
当ブログのAFFINGER6の購入特典をご紹介します。

AFFINGER6のモニター、iPad、iPhoneの見栄え

  1. 適切にリライトをして検索順位を実際に上げた方法(2021年の内容にはなりますが、本質は今現在も同じだと感じています。)
  2. 2024年9月現在で、note累計125冊売り上げた『【本当は内緒にしたい】本業情シスが社内パソコンでサボる2つの手段』←リンクから途中までnoteで読むことができます。

本記事購入時にお送りする閲覧パスワードを入力することで、下記から読むことができるようになります。

  1. 【ブログリライト】12→1位にランクアップさせた手順とは?
  2. 【本当は内緒にしたい】本業情シスが社内パソコンでサボる2つの手段

SWELLも気になるけど、AFFINGER6も触ってみたいなぁ・・・って思われている方は、下記リンク経由でAFFINGER6をゲットしてみてくださいね!

公式ページへ(特典付き)

-AFFINGER6(アフィンガー6)