当ページのリンクには広告が含まれています。 ブロックエディタの活用

SWELLのリンクリストブロックがオシャレで便利!

筆者はこんな人

34インチのウルトラワイドモニター

34インチのウルトラワイドモニターをフル活用! 気分転換で動画を見始めたら止まらない笑

ばらもん。
ばらもん。
AFFINGER6とSWELLを使って、6つのブログを運営しているビール大好き自称鳥人間です!

特化ブログの数

本記事を読むメリット

リンクリストを設置することで読者の回遊率アップが期待できます

SWELLのリンクリストブロックの使い方

0-リンクリストの完成イメージ

SWELLのリンクリストブロックが、オシャレで便利なので多用しています。
読者様の回遊率アップに繋がっていると感じているので、オススメ。

SWELLのリンクリストブロックの使い方を解説します。

ポイント

私は、ブログパーツでリンクリストブロックを使うことが多いです。
記事下に関連するカテゴリーのリンクリストを挿入しています。

ココがポイント

読者の次の行動を促すようなテキストリンクを用意することがポイント。

step
1
ブログパーツを新規追加してリンクリスト作成開始

1-ブログパーツでリンクリストを作ってみる

step
2
リンクリストブロックを選択

2-リンクリストブロックを選択

step
3
リンクリストブロックが挿入される

3-リンクリストブロックが挿入される

step
4
プラスボタンを押すことでリンクリストが追加される

4-リンクリストブロックのプラスボタンを押すことでリストが追加できる

step
5
カテゴリーやタグで一括生成も可能

5-リンクリストを一括で生成することも可能

試しに、タグでリンクリストの一括生成をしてみます。

step
6
タグでリンクリストを一括生成するとこんな感じ

6-リンクリストの一括生成機能でタグをリスト化してみた

step
7
私の場合はテキストリンクが多め

7-私は文字リンクを作成

タグやカテゴリーでリンクリストを一括生成しても大変便利です。
ただ、私の場合はテキストリンクが多め。

例えば下記。

ココがポイント

PS5×32型の湾曲率1000Rの組み合わせで圧倒的臨場感&圧倒的没入感を手に入れた

ばらもん。
ばらもん。
なんか見てみたくなりませんか?(笑)

step
8
テキストにリンク設定

8-リンクの設定をする

入力したテキストにリンクを貼ります。

step
9
作成したリンクリストにタイトルを付ける

9-リンクリストの上にテキスト入力

タイトルにも一工夫。

例の画像は『ゲーミングリンク集』としていますが、見てみようという気にはいまいちなりません。

ココがダメ

ゲーミングリンク集

次の記事へのクリックを促すような文面にするのがポイント。
どことなくぶっきらぼうな『ゲーミングリンク集』よりも気になりませんか?

ココがおすすめ

10年目の本業情シスが本気で選び抜いたゲーミング機器たち

step
10
テキストスタイルを吹き出しに変更

10-テキストスタイルを変更

step
11
テキストリンクの親ブロックを選択

11-リンクリストブロックを選択

step
12
リンクリストのスタイルを変更

12-リンクリストのスタイルを変更

もっと詳しく

  • スタイル=ボタン
  • 背景色を塗りつぶす

step
13
リンクリストの設定

13-リンクリストの設定

もっと詳しく

  • フォントサイズ=1
  • アイコン設定=任意
  • アイコン位置=任意

step
14
9割完成

14-リンクリストの設定完了

step
15
リンクリストを選択してグループ化

15-リンクリストをグループ化

step
16
スタイルを変更

16-リンクリスト全体のスタイルを変更

ココがおすすめ

個人的には、スタイルは『浮き出し』がオススメ


step
17
完成!

17-リンクリストの完成形

まとめ

ポイントをおさらいしておきます。

本記事のポイントまとめ

  • 記事下に次の行動を促すリンクリストを設置することで、回遊率がアップしたと感じているよ!

以上です。

ばらもん。
ばらもん。
当ブログのAFFINGER6の購入特典をご紹介します。

AFFINGER6のモニター、iPad、iPhoneの見栄え

  1. 適切にリライトをして検索順位を実際に上げた方法(2021年の内容にはなりますが、本質は今現在も同じだと感じています。)
  2. 2024年9月現在で、note累計125冊売り上げた『【本当は内緒にしたい】本業情シスが社内パソコンでサボる2つの手段』←リンクから途中までnoteで読むことができます。

本記事購入時にお送りする閲覧パスワードを入力することで、下記から読むことができるようになります。

  1. 【ブログリライト】12→1位にランクアップさせた手順とは?
  2. 【本当は内緒にしたい】本業情シスが社内パソコンでサボる2つの手段

SWELLも気になるけど、AFFINGER6も触ってみたいなぁ・・・って思われている方は、下記リンク経由でAFFINGER6をゲットしてみてくださいね!

公式ページへ(特典付き)

-ブロックエディタの活用